岡崎神社

京都府 |
京都市
  • 寺社・仏閣

京都・岡崎にある、平安遷都から古都を見守る由緒正しい神社「岡崎神社」。
ご夫婦の神様をお祀りし、縁結びや夫婦和合を願う人々に親しまれてきました。
境内には神様の使いである愛らしいうさぎが溢れ、ふたりの門出を祝います。
心あたたまる神前式を、岡崎神社で挙げませんか?

Point 01

縁結び・夫婦和合の神様が見守る 京都「岡崎神社」の神前式

約1200年前に建立された歴史ある神社

平安京を守るために創建されて以来、約1200年の歴史を紡ぐ岡崎神社。 祀られているのは、素戔嗚尊(すさのおのみこと)と櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)という仲睦まじいご夫婦の神様です。 これから夫婦となるおふたりの未来を、温かく見守ってくださるでしょう。

Point 02

神の使い「うさぎ」が未来へ飛躍するふたりの門出を祝う

愛らしい「うさぎ」と記憶に残る一日に

かつて一帯が野兎の生息地だったことから、うさぎが神様の使いとされています。 境内には、狛犬ならぬ「狛うさぎ」や、子授けうさぎ像、うさぎの恋みくじなど、愛らしいうさぎモチーフで溢れています。ぴょんぴょん跳ねるうさぎは、未来へ飛躍するおふたりの象徴。 和装での前撮りや写真撮影も、他にはないフォトジェニックな一枚が残せます。

Point 03

京都らしい落ち着きの中叶えるアットホームな神社結婚式

大切な人と迎えるあたたかな時間

京都らしい落ち着きと、あたたかい雰囲気が魅力的な岡崎神社。本当に大切なご家族やご友人に見守られながら、心に残るアットホームな神前式が叶います。文化施設が集まる岡崎エリアにあり、おふたりのご結婚式と観光と、合わせて楽しむことができる点もポイントです。

CEREMONY

挙式会場

岡崎神社 本殿

森の中の本殿で厳かな挙式が叶う

森の静寂が広がる境内に雅楽の調べが響く厳かな雰囲気の中、格式の高い古式豊かな“神社挙式“が行われます。 親族控室も完備されているため、ゆったりとした時間の中でご家族との絆を深めることも可能です。

収容人数/~38名

PHOTO GALLERY

フォトギャラリー

会場名
岡崎神社
会場住所
京都市左京区岡崎東天王町51番地
アクセス
市バス32番、203番、93番、204番「岡崎神社前」下車/市バス5番「東天王町」下車/京阪 神宮丸太町駅下車/地下鉄東西線 蹴上駅下車
収容人数
~38名
設備

まずはお気軽にお問い合わせください

岡崎神社でのウエディングは、年間2,000組の結婚式を執り行っているバリューマネジメント株式会社が運営するレトロ婚サービスにてプロデュースしております。おふたりの検討状況に合わせて経験豊富なプランナーがご案内させて頂きますので、検討をはじめたばかりの方もお気軽にご相談ください。

リアルな会場情報や費用・見積もりチェックまで
幅広く対応しております。

Counter

ご予約・お問合せ

カウンターまたはオンラインにて
気軽にご相談いただけます

レトロ婚プロデュース総合窓口0120-207-028

平日:12:00~14:00/15:00~19:00(火・水定休)
土日祝:10:00~19:00 

※総合窓口からのお電話は <050-5526-9849>より
ご連絡いたします。

Instagram

@retrokon_producewedding